マンツーマンに特化した英会話スクールのGabaマンツーマン英会話。

プレスリリース

英会話のGaba
「新年度を迎えるビジネスパーソンの年代別意識調査」
~若手ビジネスパーソンとベテランビジネスパーソンの意識と実態~

2013年3月28日

◆ビジネスパーソンに必要な能力は?
「マナー」「スキル」「日本語でのコミュニケーション」は、ベテランほど自己評価が高くなる傾向
「英語でのコミュニケーション能力」は平均21点で世代に関係なく低評価に

◆ビジネスパーソンのモチベーション
仕事へのモチベーションは、世代が上がるほどほど高い傾向
モチベーション維持方法 モチベーションが高い層では“家族との時間”37.2%

◆ビジネストーク用のネタ情報源で世代によって特徴が
ネタの情報源は新聞よりネット、20代の3人に1人はソーシャルメディアから
通勤電車の過ごし方 20代は “音楽”6割強、“ゲーム”3割半、“SNS・ミニブログ”3割半

◆新年度に向けての準備
新年度に向け新しく購入を考えているもの トップは「手帳」、20代・30代では「携帯・スマホ」も同レベル
仕事へのモチベーションによって目標に違い モチベーションが低い層では「転職」が3人に1人

3月も残りわずかとなり、4月から新年度スタートというビジネスパーソンも多くいると思います。この時期に自分を見つめ直し、新たな目標を立てるビジネスパーソンや、年度末の業務や新年度の準備に追われているビジネスパーソンなど様々な3月となっているのではないでしょうか。

英会話のGabaでは、「新年度を迎えるビジネスパーソンの年代別意識調査」をモバイルリサーチ(携帯電話によるインターネットリサーチ)により実施し、この時期のビジネスパーソンの実態や意識を聞きました。


調査期間:
2013年3月7日~3月11日の5日間
調査対象者:
関東、関西に住んでいる20歳~59歳の男女ビジネスパーソン
回答数:
合計1,000名(有効回答から関東、関西の比率、性年代の比率が均等になるように抽出)
《内訳》
関東500名
(男性計:250名  20代:62名、30代:63名、40代:62名、50代:63名)
(女性計:250名  20代:63名、30代:62名、40代:63名、50代:62名)
関西500名
(男性計:250名  20代:63名、30代:62名、40代:63名、50代:62名)
(女性計:250名  20代:62名、30代:63名、40代:62名、50代:63名)

調査結果

ビジネスパーソンの自己評価

◆ 「マナー」「スキル」「日本語でのコミュニケーション」は、ベテランほど自己評価が高くなる傾向
一方、「英語でのコミュニケーション能力」は世代に関係なく、平均21点と低評価に グラフ1

◆仕事へのモチベーションは、世代が上がるほど高い傾向

※クリックでグラフが閲覧できます

20歳~59歳の男女ビジネスパーソン1,000名(全回答者1,000名)に、コミュニケーション能力(英語と日本語)、ビジネスマナーとビジネススキル、仕事へのモチベーションについて、自己評価してもらいました。
まず、コミュニケーション能力(英語と日本語)について平均点をみると、【日本語でのコミュニケーション能力】は66点で、調査項目中最も高くなりました。一方、【英語でのコミュニケーション能力】は21点にとどまり、調査項目中で最も低い平均点となりました。
次に、【ビジネスマナー】と【ビジネススキル】についてみると、どちらも50点~80点に回答が集まり、【ビジネスマナー】の平均点は61点、【ビジネススキル】の平均点は59点でした。また、【仕事へのモチベーション】は平均点が61点で、世代別にみると、20代57点、30代58点、40代64点、50代65点という結果でした。給料のアップやビジネススキルの向上、自分の成長などにより仕事を面白く感じるようになれば向上するのか、そもそも仕事に対する価値観が若い世代と上の世代とでは違ってきているのか、興味深い結果となりました。


身につけたい能力/入社1年目に身につけるべき能力

◆若手社員、ベテラン社員共に身につけたい能力上位に「コミュニケーション能力」
また、新入社員が身につけるべき能力も「コミュニケーション能力」が7割半と上位に グラフ2グラフ3

◆「英語力」 自身が身につけたい能力では3人に1人も、新入社員に求める能力としては6.2%

※クリックでグラフが閲覧できます

ビジネスパーソンは、どのような能力を身につけたいと思っているのでしょうか。
まず、全回答者(1,000名)に、自分が身につけたい能力を聞いたところ、最多は「判断力」で42.6%、ほぼ同率で「コミュニケーション能力」が42.1%となり、「実行力」36.7%、「英語力」33.9%、「パソコンスキル」33.1%が続きました。
世代別にみると、20代では「コミュニケーション能力」が最も多くなり52.4%と半数以上が身につけたい能力に挙げ、「一般常識」34.8%や「ビジネスマナー」32.4%でも上の世代より高くなりました。30代でも「コミュニケーション能力」48.8%が最多となりましたが、40代、50代では「判断力」が40代41.2%、50代34.0%で最多となりました。「英語力」については、20代が37.6%で最も高く、30代32.0%、40代34.4%、50代31.6%という結果でした。
次に、新入社員が入社1年目に身につけるべき能力を聞いたところ、「コミュニケーション能力」76.6%が最も多く、次いで「一般常識」64.9%、「敬語など正しい日本語」57.1%、「忍耐力」49.1%、「ビジネスマナー」48.1%が続きました。
自分が身につけたい能力では、「英語力」が4位となり、自己評価の平均点が最も低かった「英語でのコミュニケーション能力」に対する課題意識を強く感じている様子が窺えました。一方で、入社1年目に身につけるべき能力として「英語力」は19位(6.2%)にとどまり、優先度が低い結果となりました。


自己投資(自分磨き)/仕事へのモチベーション維持方法

◆世代を問わず多く行われている自己投資(自分磨き)は、「読書」と「運動・トレーニング」 グラフ4グラフ5

◆モチベーション維持方法 モチベーションが高い層では“家族との時間”37.2% グラフ6グラフ7

※クリックでグラフが閲覧できます

全回答者(1,000名)に、自己投資(自分磨き)と仕事へのモチベーション維持方法について聞きました。
まず、自己投資(自分磨き)を行っているビジネスパーソンの割合をみると、出勤日に自己投資を行っているのは44.8%、休日に自己投資を行っているのは55.3%でした。
それでは、ビジネスパーソンはどのような自己投資を行っているのでしょうか。出勤日、休日それぞれについて、自己投資を行っているビジネスパーソン(出勤日に自己投資をしている448名、休日に自己投資を行っている553名)の回答をみると、出勤日に行っている自己投資では「読書」51.3%が最も多く、「運動・トレーニング」35.5%が続き、休日に行っている自己投資では「運動・トレーニング」50.3%が最も多く、「読書」45.8%が続きました。世代別にみても、「読書」と「運動・トレーニング」が1位、2位となり、出勤日、休日ともに「読書」、「運動・トレーニング」がどの世代でも多く行われている自己投資(自分磨き)であることがわかりました。

次に、仕事へのモチベーションを維持する方法を聞いたところ、「休みの日はゆっくり休む」が最も多く66.4%、次いで「趣味に没頭する」40.0%、「友人と会う」29.8%、「家族との時間を作る」26.5%、「自分にご褒美をあげる」24.2%が続き、「出来る仕事から片付けていく」23.7%、「ポジティブに物事を考える」22.4%、「おしゃべりする」20.7%、「どんな仕事でも楽しさを見つける」17.4%などがさらに続きました。
上位の項目について世代別にみると若い世代と上の世代では違いが見られ、特に20代では「趣味に没頭する」は14.8ポイント、「友人と会う」は19.6ポイントとなり、上の世代を上回りました。
多くのビジネスパーソンが、仕事とプライベートや趣味で気持ちを切り替えることでモチベーションを維持している様子が窺えましたが、さらに、仕事へのモチベーション評価で、90点~100点とした層に注目すると、「家族との時間を作る」37.2%、「ポジティブに物事を考える」31.4%、「どんな仕事でも楽しさを見つける」29.2%、「飲み会に参加する」22.6%で20点以下とした層との開きが大きくなり、仕事へのモチベーションが高い層ほどリフレッシュに加えて仕事の進め方でも工夫している傾向にあることがわかりました。


通勤時間の電車内での過ごし方

◆通勤電車の過ごし方 20代は “音楽”6割強、“ゲーム”3割半、“SNS・ミニブログ”3割半 グラフ8グラフ9

※クリックでグラフが閲覧できます

通勤時間を上手く利用すれば、自己投資の時間に充てられますが、どのように通勤時間を過ごしているのでしょうか。
色々なことに時間が使えそうな電車通勤に注目し、通勤に電車を利用している598名に、通勤時間の電車内での過ごし方を聞いたところ、「寝る」が最も多く51.3%、次いで「メールをする」45.7%、「車内広告を見る」、「音楽をきく」ともに39.6%、「ボーっとする」37.3%、「考え事をする」35.8%が続きました。
世代別にみると、「音楽をきく」や「ゲームをする」、「SNS・ミニブログを閲覧・投稿する」は若い世代で高く、20代では「音楽をきく」は61.6%、「ゲームをする」は35.4%、「SNS・ミニブログを閲覧・投稿する」は36.0%となりました。一方で、「新聞を読む」については世代が上がるにつれ高くなる傾向がみられました。
仕事へのモチベーション評価別にみると、90点~100点とした層と20点以下とした層が同じ傾向を示す興味深い結果となりました。他の層に比べて「寝る」(90~100点57.0%、20点以下57.7%)の割合が高く、「車内広告を見る」(90~100点34.2%、20点以下32.7%)、「音楽を聴く」(90~100点32.9%、20点以下32.7%)、「読書する」(90~100点24.1%、20点以下23.1%)では低くなりました。他方、30点~40点とした層では、「メールをする」、「車内広告を見る」、「音楽を聴く」いずれも51.7%、「ボーっとする」53.4%、「読書する」44.8%で他の層を大きく上回りました。


ビジネストーク用のネタ収集/読んでいるビジネス誌・経済誌

◆ネタの情報源は新聞よりネット、20代の3人に1人はソーシャルメディアから グラフ10

◆ビジネス誌・経済誌を読むビジネスパーソンは5人に1人 グラフ11

※クリックでグラフが閲覧できます

ビジネスシーンでのコミュニケーションに欠かせないビジネストーク。そのビジネストークを盛り上げるためには多くの引き出しを用意しておく必要があるのではないでしょうか。そこで、全回答者(1,000名)に、情報収集について聞きました。
まず、ビジネストークのためにネタを収集しているか聞いたところ、ビジネスパーソンの70.0%がネタを収集している結果となりました。
それでは、何が情報源となっているのでしょうか。ビジネストーク用のネタ収集を行っている700名に、何から情報を収集しているか聞いたところ、「テレビ」74.9%が最も多く、次いで「インターネット(ニュースサイトなど)」67.3%、「新聞」53.3%、「友人・知人」34.4%、「雑誌(週刊誌やビジネス誌など)」28.6%が続きました。 世代別の特徴がみられたのは、「新聞」と「SNS・ミニブログなどソーシャルメディア」で、「新聞」では世代が上がるにつれ高くなり、最も高い50代では61.6%、一方、「SNS・ミニブログなどソーシャルメディア」では若い世代の方が高くなり、最も高い20代で34.5%となりました。また、20代では「上司・同僚」も32.7%と他の世代より高くなりました。

次に、全回答者(1,000名)に、ビジネス誌・経済誌を読んでいるか聞いたところ、読んでいるのは21.6%でした。
ビジネス誌・経済誌を読んでいる216名に、どのビジネス誌・経済誌を読んでいるか聞いたところ、「日経ビジネス」37.0%が最も多く、「週刊ダイヤモンド」27.3%、「PRESIDENT」22.7%、「日経WOMAN」21.8%、「週刊東洋経済」16.2%が続きました。全体で4位になっている「日経WOMAN」は、女性では48.9%と半数近くになり、1位でした。


今後取り組みたいこと/新年度準備

◆新年度に向け新しく購入を考えているもの トップは「手帳」、20代・30代では「携帯・スマホ」も同レベル グラフ12

◆仕事へのモチベーションによって目標に違い モチベーションが低い層では「転職」が3人に1人 グラフ13

※クリックでグラフが閲覧できます

多くの会社が4月から新年度がスタートします。新しく買いそろえるものを考えたり、新たな目標を設定したりと、新年度の準備を進めているビジネスパーソンもいるのではないでしょうか。そこで、全回答者(1,000名)に、ビジネスシーンで普段持ち歩くもので、新年度に向けて新しく購入を考えているもの(もしくは既に購入したもの)と今後取り組みたいことを聞きました。
まず、新年度に向け新しく購入を考えているものを聞いたところ、「手帳」23.4%が最も多く、次いで「携帯・スマートフォン」18.9%、「財布」18.6%、「カバン」15.3%、「ボールペン」11.9%が続きました。
世代別にみると、「手帳」は20代、40代、50代ではトップ、30代はトップの「財布」とは僅差で2位になり、スマホやタブレットなどによる新しいスケジュール管理の方法が登場しても、使い方に慣れ親しんだ手帳を新調する人が少なくないのかもしれません。また、20代と30代では「携帯・スマートフォン」(20代24.4%、30代18.8%)も「手帳」(20代25.2%、30代19.2%)と同レベルの高さとなりました。

次に、今後取り組みたいことを聞いたところ、「健康・体力づくり」49.9%が最も多く、「年収アップ」47.3%、「貯金」47.2%、「職務上の成果・成績アップ」39.3%、「専門スキルアップ」38.7%が続きました。
男女別にみると、男性では「年収アップ」53.0%がトップとなり、女性では「貯金」56.8%がトップになりました。また、女性では「ダイエット」41.0%が5位になりました。さらに、仕事へのモチベーション評価別にみると、「職務上の成果・成績アップ」に取り組みたいとする割合は、自己評価点が高くなるにつれ高くなり、90点~100点とした層が59.1%であるのに対し、20点以下の層では14.4%となりました。それとは逆に、「転職」に取り組みたいとする割合は自己評価点が低くなるにつれ高くなり、90点~100点とした層の5.1%に対し、30点~40点の層では37.4%、20点以下の層では35.6%になり、仕事へのモチベーションの重要性があらためて感じられる結果となりました。


調査概要

調査タイトル:
関東と関西のビジネスパーソンに関する調査
調査対象:
ネットエイジアリサーチのモバイルモニター会員を母集団とする関東、関西に住む20歳~59歳の男女ビジネスパーソン
調査期間:
2013年3月7日~3月11日
調査方法:
モバイルリサーチ
調査地域:
全国
有効回答数:
合計1,000名(関東500名・関西500名)
(有効回答から関東、関西の比率、各性年代の比率が均等になるように抽出)
《エリア別 性年代内訳》
関東500名
男性計:250名(20代:62名、30代:63名、40代:62名、50代:63名)
女性計:250名(20代:63名、30代:62名、40代:63名、50代:62名)
関西500名
男性計:250名(20代:63名、30代:62名、40代:63名、50代:62名)
女性計:250名(20代:62名、30代:63名、40代:62名、50代:63名)
協力調査機関:
ネットエイジア株式会社
報道関係者様へのお願い

本リリース内容の転載にあたりましては、 「株式会社 GABA調べ」または「Gabaマンツーマン英会話調べ」 という表記をお使い頂けますよう、お願い申し上げます。

※掲載内容は、各プレスリリースに記載された発表日現在の情報です。
既に終了しているサービスもありますことを予めご了承ください。
資料請求・無料体験レッスンのお申し込み、お問い合わせはお気軽にどうぞ。

よくあるご質問

フリーダイヤル 0120-286-815 受付時間:平日9:00-21:00/土日祝10:00-19:00 携帯・PHS対応

  • 無料体験レッスン まずは一度お試しください。
  • 資料請求のご請求 詳しい資料をお送りいたします。
※サービス向上のため、通話内容を録音させていただいております。予めご了承ください。

ページの先頭へ

資料のご請求・無料体験