
第326回07月24日放送
今週のMarvin先生のカリスマアンサー
今週は、「Marvin先生のカリスマアンサー」をお届けしました。
番組で紹介されたリスナーからの質問と、Marvin先生の回答をご紹介いたします。
ラジオネーム:りっきーさんからのご質問
マービンさん、暑い日が続いていますが、お身体は大丈夫ですか?
ところで、日本では暑い日には、うちわや扇風機が必需品ですね。
マービンさんはうちわって使いますか?アメリカにもあるんですか?
ちなみに僕は、いつも扇子を持って出かけてます。
Marvin先生からの回答
扇子やうちわも、手に入りますが、あんまり持っている人を見かけないですね。
アメリカだと車の移動が多いという理由から持ち歩かないのかもしれません。
でもテキサスのように熱い地域では持ち歩く人もようですよ。
僕の場合は、家でゆっくりする時にパタパタと仰ぐために使いますね。
質問ありがとう りっきーさん頑張って暑い夏を乗り切りましょう!
ラジオネーム:アクアさんからのご質問
マービンさんこんにちはー!毎日暑いですが、家の子供たちは元気いっぱいです。
しかもこれから夏休みですから、いつも以上にテンションがあがっています。
毎年、休みの最後になって宿題に苦しんでいるので、早く終わらせるように言って
いますが、まだ勉強をする気分にはなっていないようです。
マービンさんのお子さんはちゃんと宿題をやりますか?海外ではどんな宿題がだされているんでしょうか?
Marvin先生からの回答
アメリカの夏休みは、進級の時期なので宿題はでないですね。そこは日本と大きな違いですね。
日本に住んでいる僕の子どもたちは、アクアさんのお子さんと同じくテンションが高くて困っています。
毎年なかなか宿題をやってくれないので頭を悩ませていますが、今年は毎日どれくらい宿題が進んだかをチェックしていますよ。
ちゃんとできたら褒めてあげたり、早めに終わらせたらどこかに出かける約束をしたりといろいろ工夫していますよ。
なによりできたらしっかりと褒めてあげることが大事ですね。
質問ありがとう アクアさん
- Gabaからのお知らせ
このような今すぐ使える英会話フレーズは、Gabaのカリキュラム教材にぎっしり詰まっています!
日常のコミュニケーション英会話がしっかり身につく「Snapshots New」シリーズがおすすめです。
詳しくは、0120-286-815までお気軽にお問い合わせください。
- Marvin's プロフィール
- Marvin Dangerfieldアメリカ ニューオーリンズ生まれ、デトロイト育ち。
日本在住20年以上のバイリンガル。
ラジオのDJ経験は東京、千葉、横浜、神戸など数しれず。
またテレビやゲームソフトなどの映像の分野にも出演・制作参加を。 趣味は野球、相撲、ラップなど。