
第332回9月4日放送
- 今回のフレーズ :
- “let (something) slide” 「(何か)を成り行きに任せる」
2人はこれからチームメンバーにプレゼンをするようです。
- Ben:
- Oh, I think there’s a mistake in the figures right here.
- Alice:
-
You’re right, but I think we’ll have to let it slide. We don’t have enough time to redo it.
- Ben:
- おっと、表のここに間違いがあるようだけど。
- Alice :
- 確かにそうですけど、そのまま構わずに進めるしかないですよ。やり直す時間がないので。
- 解説 :
-
物ごとに問題や間違いがあるのは分かっているけれど、変更や修正をする時間がないので、構わずそのまま進めること表わします
- この場面で他に使える表現はこちら
- “let it go” 「あきらめる」
- “leave it be” 「ほおっておく」
- Gabaからのお知らせ
このような今すぐ使える英会話フレーズは、Gabaのカリキュラム教材にぎっしり詰まっています!
日常のコミュニケーション英会話がしっかり身につく「Snapshots New」シリーズがおすすめです。
詳しくは、0120-286-815までお気軽にお問い合わせください。
- Marvin's プロフィール
- Marvin Dangerfieldアメリカ ニューオーリンズ生まれ、デトロイト育ち。
日本在住20年以上のバイリンガル。
ラジオのDJ経験は東京、千葉、横浜、神戸など数しれず。
またテレビやゲームソフトなどの映像の分野にも出演・制作参加を。 趣味は野球、相撲、ラップなど。